昔は「退職の申し入れは面と向かってするもの」でした。
しかし、現在は退職の申し入れも多様になっています。
会社の強い引き止めや、パワハラ・セクハラ上司にウンザリして、退職代行サービスを利用する人も急増中。
そこで本記事では、ここを使えば間違いなし!利用して後悔しない退職代行サービスおすすめランキングTOP15を紹介します。
<当サイトおすすめの退職代行サービスTOP3>
ランク | 退職代行 | 特徴 | 価格 | 評価 |
---|---|---|---|---|
1位 | 退職代行モームリ | クチコミ最良 弁護士2名体制監修 労働組合と提携 | 業界最安! | 22,000円(税込)|
2位 | 弁護士法人みやび | 安心の弁護士代行 交渉可能 トラブル解決 | 55,000円(税込) | |
3位 | 退職代行ガーディアン | 労働組合運営 即日対応可能 料金一律 | 24,800円(税込) |
本記事を読めば、オススメの退職代行サービスはもちろん、退職代行を選ぶポイントや退職代行サービスのメリット・デメリット、サービスの流れまですべて丸わかりです。
最後まで目を通せば、失敗しない退職が実現します!
\ 年中無休24時間対応可能・迷ったらここ! /
岡山大学大学院保健学研究科修了。精神科看護師長。
Webサイト「じゃっきーの看護転職ナビ」運営者。
5回の転職経験を活かして看護師の転職サイトを運営中です。
利用して後悔しない退職代行サービスおすすめランキングTOP15
当サイトおすすめの退職代行サービスTOP3はこちらです。
ランク | 退職代行 | 特徴 | 価格 | 評価 |
---|---|---|---|---|
1位 | 退職代行モームリ | クチコミ最良 弁護士2名体制監修 労働組合と提携 | 業界最安! | 22,000円(税込)|
2位 | 弁護士法人みやび | 安心の弁護士代行 交渉可能 トラブル解決 | 55,000円(税込) | |
3位 | 退職代行ガーディアン | 労働組合運営 即日対応可能 料金一律 | 24,800円(税込) |
4位以下は下記のとおり(4位以下の比較表はこちら)。
4位 退職代行辞めるんです
5位 女性の退職代行 わたしNEXT
6位 男の退職代行
7位 退職代行ネルサポ
8位 退職代行・内定辞退代行のアバヨ
9位 退職代行Jobs
10位 退職代行サービスのEXIT
11位 退職代行OITOMA
12位 退職代行TORIKESHI
13位 退職代行ニチロー
14位 退職代行SARABA
15位 退職代行ニコイチ
退職代行モームリ
※画像は公式サイトより引用
当サイトおすすめの退職代行モームリの魅力を紹介します。
クチコミ・評判がぶっちぎりの高評価!
退職代行モームリは口コミが非常に良いです。
Googleマップの口コミでは、252件の口コミがあって、その平均評価はなんと驚異の4.9(5段階評価)!(2023年12月19日現在)
他の退職代行を引き離し、ぶっちぎりの口コミ数と高評価です。
実際の口コミはこちら
モームリさんのことはYouTubeチャンネルでよく知っていたことと、何よりも低額な料金にも関わらず質の高いサービスを提供されているなと感じ今回利用させて頂きました。
結果、迅速な連絡や連絡後のスムーズな対応にも満足ですが、何よりもラインのやり取りでも手を抜かずに相手を不安にさせないよう親切な言葉遣いが心に残りました‼︎
今後、また退職代行を依頼するならモームリさん一択です!!
Googleマップより引用
精神的、肉体的に辛く、自分で言う勇気がなく、モームリさんにお願いしました。
対応も丁寧で早くて、終始安心してお任せ出来ました。
退職代行を使われた事がない方は本当に退職出来るか不安に思うこともあるかもしれませんが、モームリさんは必ず退職を実現させてくれるので、迷う必要なしです。
Googleマップより引用
他にもたくさんの喜びや大満足の声がてんこ盛り。
ぜひご自分の目でお確かめください。すべてを紹介できないのが残念です。
顧問弁護士2名が監修
退職代行モームリは、弁護士監修の法律に則った適正業務がなされているのも魅力です。
しかも公式サイトには、監修された弁護士さんの名前と所属が明記されています。
労働組合と連携
退職代行モームリは、神奈川県労働委員会の審査に合格した『労働環境改善組合』と提携しています。
労働組合は、労働者が団結して賃金や労働時間などの労働条件の改善を図るための団体です。
退職代行モームリが労働組合と連携していることで、会社に対して労働条件への交渉ができ、安心感につながっています。
運営の透明性がピカイチ
代表は谷本慎二氏。
YouTubeやXなどのSNSでスタッフの顔が見え、運営会社の透明性がズバ抜けています。
悩みを抱えた依頼者が安心して依頼できるように、YouTubeで実際の退職代行の様子を公開。
<240万回再生を突破したバズり動画はこちら!>
<毎日X(旧Twitter)でも依頼実績を投稿しています!>
『どこが』行うのかではなく『誰が』行うかの信頼をモットーに、退職代行モームリでしかできないサービスを提供しています。
業界最安の利用料金
利用料金は22,000円(税込)と業界最安。
アルバイトの方の利用であれば12,000円(税込)と、さらにリーズナブルな価格になっています。
情報をオープンにして対応が丁寧かつスピーディー。
退職代行ならモームリにお願いすれば間違いなしと言っていいでしょう!
迷う必要はありません。
運営会社
会社名:株式会社アルバトロス
住所:東京都大田区仲六郷2丁目28-11 ハウスB 2・3階
電話番号:0120-72-5502
\ 年中無休24時間対応可能・迷ったらここ! /
弁護士法人みやび
※画像は公式サイトより引用
弁護士法人みやびの魅力を紹介します。
クチコミ・評判を確認
Googleマップの口コミでは、8件の口コミがあって、平均評価は4.5(5段階評価)です。(2023年12月19日現在)
実際の口コミはこちら
初めて、退職代行なるものをお願いするにあたって凄い不安がありましたが、サポートも細かい対応も完璧でした!
何のトラブルもなくプラック企業を辞める事が出来ました。
数ある中でみやびさんを選んで本当に良かったです。
ありがとうございました。
Googleマップより引用
マイナス口コミも1名からありますが、他の7名は星5評価。
「相談しやすく丁寧で迅速な対応」がなされています。
弁護士による代行交渉
安心の弁護士による直接の代行交渉です。
退職希望者の権利である
- 有休取得の交渉
- 給与の未払いへの対応
- 退職金の請求
- 未払いの残業代の請求
にまつわる交渉はすべて可能です。
円満退社できるようすぐに弁護士が動いてくれますよ。
堅実で安心な運営
所長は佐藤秀樹氏(弁護士)。
所長である佐藤氏のプロフィールは公式サイトにて詳細に書かれています。
慶應大法学部卒で第一東京弁護士会に所属。
顔出しでバッチリ写真も載っていて運営の透明度はバツグンです。
代表の佐藤氏の他にも、中野 学弁護士、中台翔太弁護士の2名が在籍し公表されています。
利用料金は高めの設定
着手金が55,000円(税込)で一般的な退職代行サービスよりもかなり高めです。
オプション費用として残業代や退職金請求などの回収額の20%の支払いが必要。
郵送料も実費であるため、利用料金は高額になることが予想されます。
退職代行サービスを使って退職する際にトラブルになるケースはほとんどありません。
しかし、
「退職するときに高い確率でトラブルになりそう。」
と不安が消えない方は、トラブル解決のプロである弁護士にお任せすることをオススメします。
運営事務所
事務所概要:弁護士法人みやび
住所:〒105-0021 東京都港区東新橋1-1-21 今朝ビル5階
TEL : 03-6264-6671(代表)
\ 困ったら弁護士に相談 /
退職代行ガーディアン
※画像は公式サイトより引用
退職代行ガーディアンの魅力を紹介します。
クチコミ・評判を紹介
実際の口コミはこちら
私のおすすめは、自分が利用した退職代行ガーディアンです。
退職代行ガーディアンを利用して会社を退職する際は、会社や上司への連絡は不要でした。
退職の連絡・交渉だけでなく、退職届の提出や貸与物の返却すらも代行してくれるので会社に顔を出す必要もありませんでした。
Yahoo!知恵袋より引用
良い点は労働組合が運営しているので会社との交渉ができるので安心というところです。
実際に私は有給休暇をすべて消化して辞めることができました。
悪い点は退職代行ガーディアンとのやりとりはLINEになるので、うちこむのが面倒くさいかなというところです。
(電話でもできるようですが、LINEの方がやりとりが残って良いと思います。)
Yahoo!知恵袋より引用
労働組合法人が利用者を守る
退職代行ガーディアンは、東京都労働委員会に認証されている法適合の合同労働組合「東京労働経済組合」が運営しています。
運営の母体が堅実
執行委員長は長谷川義人氏。
合同労働組合が運営しているため、一般企業とは違って代理と交渉を行えることが法律で定められています。
違法性がなく、安心して退職代行をお任せすることができますね。
一律の利用料金で安心
利用する人が正社員・アルバイト・パートのどの雇用形態であっても、
一律24,800円(税込)で別途に追加の費用はかかりません。
利用料金は退職代行サービスの標準価格と言っていいでしょう。
運営組織
運営組織:東京労働経済組合(略称:TRK)
住所:〒160-0004東京都新宿区四谷1-15アーバンビルサカス8 B棟1階3号室
\ 安心の労働組合法人 /
<4位以下の退職代行サービスを紹介>
【4位〜9位はこちら】
退職代行即ヤメ | 女性の退職代行 わたしNEXT | 男の退職代行 | 退職代行ネルサポ | 退職代行・内定辞退代行のアバヨ | 退職代行Jobs | |
---|---|---|---|---|---|---|
口コミ数 | 少ない | 少ない | 少ない | 少ない | 少ない | 少ない |
弁護士監修 | ||||||
労働組合 有無 | あり | あり | あり | あり | なし | あり |
運営の透明性 | ||||||
料金 | 24,000円 (税込) | (税込) | 29,800円(税込) | 26,800円(税込) | 22,000円(税込) | 22,000円(税込) | 29,000円
詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る |
【10位〜15位はこちら】
退職代行サービスの EXIT | 退職代行OITOMA | 退職代行TORIKESHI | 退職代行ニチロー | 退職代行SARABA | 退職代行ニコイチ | |
---|---|---|---|---|---|---|
口コミ数 | 少ない | 少ない | 少ない | 少ない | 少ない | 少ない |
弁護士監修 | ||||||
労働組合 有無 | なし | あり | あり | あり | あり | なし |
運営の透明性 | ||||||
料金 | (税込) | 20,000円(税込) | 24,000円(税込) | 25,000円(税込) | 28,000円(税込) | 24,000円(税込) | 27,000円
詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る |
退職代行即ヤメ
※画像は公式サイトより引用
- 後払い可能
- 出社必要なし
- 24時間即日対応
<クチコミ・評判>
所長がいつも威圧的で機嫌が悪いと怒鳴られたり暴言を吐かれたりしていました。大事にはしたくなかったため、退職理由はあえて伏せていただきました。退職理由も追及されずトラブルなく退職できましたので感謝しています。
公式サイトより引用
<弁護士監修>
顧問弁護士による監修あり。
<労働組合の有無>
全国統一労働組合が運営しており安心して退職できる。
<運営の透明性>
代表者は菱田 匡樹氏。
「退職代行即ヤメ」の運営元であるネルサポート株式会社は、人材紹介事業、ネット物販事業、インフルエンサーマーケティング、WEBメディア事業と幅広い分野で事業を展開しています。
<利用料金>
利用料金は一律24,000円(税込)です。
<運営会社>
会社名:ネルサポート株式会社
住所:京都府八幡市八幡源氏垣外10-2
\ 後払いも可能 /
女性の退職代行 わたしNEXT
※画像は公式サイトより引用
日本初「女性向け退職代行」
- 即日退職可能
- 退職成功率100%
- 全額返金保証
<クチコミ・評判>
わたし使いました。
実は退職代行サービスを使うのは2回目で、前もわたしNEXTを使いました。
毎回返信も早いし、すぐに代行してくれてストレスなくその日に退職できました。
質問してもちゃんと答えてくれるので安心して任せられる感じなのが気に入ってます。
Yahoo!知恵袋より引用
代表者は鈴木良典氏。
労働組合&弁護士指導で安心安全と公式サイトで記載があります。
指導・監修をしている担当弁護士の詳しい情報があればもっと◯です。
<利用料金>
利用者が正社員・契約社員・派遣社員・内定辞退など
29,800円(税込)利用者がアルバイト・パート(社会保険未加入)
19,800円(税込)<運営組織>
合同労働組合「退職代行toNEXTユニオン」
\ 女性専門の退職代行はこちら /
男の退職代行
※画像は公式サイトより引用
退職代行わたしNEXTの男性専門版サイト
- 即日退職可能
- 退職成功率100%
- 全額返金保証
<クチコミ・評判>
同期の紹介で同期が利用した退職代行サービスを知り、口コミなどの好評と同期のおすすめもあり安心して利用することができた。
初めての退職も退職手続きの手順を教えてもらうなど、十分なサポートを受けることができ、希望通り即日で退職することができた。
公式サイトより引用
代表者は鈴木良典氏。
労働組合&弁護士指導で安心安全と公式サイトで記載があります。
指導・監修している担当弁護士の詳しい情報があればもっと◯です。
SNSでしっかり情報発信中。
「男の退職代行」は #東急東横線、#副都心線、#西武新宿線・池袋線 ドアステッカー広告に掲出!
— 男の退職代行 (@otoko_next) December 10, 2023
電車広告には審査があり、その信用審査通過により一定の社会的信用を得ることができました。
男の退職代行は今後更なる信用を得られるよう努めてまいります。https://t.co/zvfl7buJxQ#退職代行 pic.twitter.com/yZpqHn5HqQ
電車広告は社会的な信用度が高いですよね。
<利用料金>
利用者が正社員・契約社員・派遣社員・内定辞退などで
26,800円(税込)利用者がアルバイト・パート
19,800円(税込)<運営組織>
合同労働組合「退職代行toNEXTユニオン」
\ 男性専門の退職代行はこちら /
退職代行ネルサポ
※画像は公式サイトより引用
「弁護士監修」&「労働組合運営」の堅実で安全な退職代行サービス
- 退職成功率100%
- 業界最安の料金
- 無料相談が無制限
<クチコミ・評判>
野中さんには、感謝です。
退職代行と言えば、ここが一番おすすめです。
Googleマップ口コミより引用
ネルサポート株式会社の代表取締役は菱田匡樹氏。
「合同労働組合ユニオンネルサポート」の執行委員長は篠原一帆氏。
「弁護士監修」&「労働組合運営」の堅実で安全な退職代行サービスです。
YouTubeでアニメ化してわかりやすく紹介され、信頼性◯気になる動画はこちら
<利用料金>
利用料金は一律22,000円(税込)。業界最安水準です。
<運営会社>
会社名:ネルサポート株式会社
住所:〒604-8187京都府京都市中京区笹屋町436 永和御池ビル6F
電話番号:075-600-2965
メールアドレス:info@newlife-support.com
\ 業界最安水準の退職代行 /
退職代行・内定辞退代行のアバヨ
※画像は公式サイトより引用
- 最短即日で退職可能
- 弁護士監修
- 全額返金保証制度あり
<クチコミ・評判>
YouTubeやX、Yahoo!知恵袋で主な口コミや評判は見当たりませんでした。
クチコミではありませんが、ユニークなサービス名に定評があります。
退職代行って、退職の申し出だったり、手続きを全て代理でやってくれるサービスがあるんだけど
— 古谷 あつみ (@railway_atsumin) November 15, 2023
ネーミングがなかなか攻めてる
退職代行モームリ
退職代行ABAYO
退職代行SARABA
退職代行辞めるんです
などなど…
会社辞めた過ぎかよ😂
弁護士監修とありますが、公式サイトでは弁護士に関する詳しい記載はありませんでした。
下記のとおり、弁護士事務所との提携を活かしたサービスの提供をしています。
有給休暇の消化や、未払い残業の請求などを希望する場合、労務に強い専属弁護士の紹介体制(別途弁護料が必要)があります。
運営にYouTubeやXといった、SNSの積極的な運用は行っていません。
<利用料金>
退職代行(正社員、契約社員、パート、アルバイト) :22,000円(税込)
内定辞退代行(1回の料金で5社まで対応) :22,000 円(税込)
<運営会社>
会社名:株式会社アクロサポート
住所:東京都千代田区飯田橋1-7-10 山京ビル本館2F
電話番号:03-6261-2836
退職代行Jobs
※画像は公式サイトより引用
顧問弁護士監修の退職代行
- 弁護士監修
- 労働組合と連携
- 現金後払いOK
<クチコミ・評判>
退職代行Jobsで円満退職 / 弁護士監修なのに27,000円
— ポチ(犬)@今週の大会ID固ツイ (@tetsupon493) January 13, 2023
うちの後輩が電撃退職に使ったのはここらしい https://t.co/v6PsOIv8Pi
合同労働組合ユニオンジャパンと連携。
退職代行Jobsを運営する株式会社アレスは、ヨガスタジオも運営しています。
YouTubeやXといったSNSの積極的な運用は行っていません。
<利用料金>
29,000円(税込)
※内訳
安心パックプラン退職代行(27,000円)+労働組合(2,000円)<運営会社>
会社名:株式会社アレス
住所:〒533-0006大阪市東淀川区上新庄3-14-12-1202
電話番号:0120-852-700
メールアドレス:info@jobs1.jp
退職代行サービスのEXIT
※画像は公式サイトより引用
人生はやり直せる、何度でも。をモットーとした退職代行のパイオニア
- 全額返金保証
- 即日退職可能
- 弁護士監修
<クチコミ・評判>
Googleマップの口コミは46件で星4.7の高評価です。(2023年12月19日現在)
実際の口コミはこちら
退職したいけど自分で伝える勇気のない方にとてもおすすめです。
EXITさんは連絡は全てLINEで完結したため、自分のタイミングで返事ができ、できるだけ人と話したくない私にもピッタリでした。
また機会がありましたら、よろしくお願いいたします!
Googleマップより引用
精神的に辛く、上司と話すのが怖かったためこちらを利用させていただきました。
深夜にも関わらず迅速に対応していただき、親切に対応して下さいました。
今日から安心して眠れます。本当にありがとうございました。
Googleマップより引用
公式サイトに弁護士監修と記載あり。
労働組合はありません。
代表取締役は新野俊幸氏と岡崎雄一郎氏。
YouTubeやXといったSNSを活用して運営情報を提供しています。YouTube動画はこちら
Xの一例ポスト
会社連絡での出来事💭
— 退職代行 EXIT | 明日から会社に行かなくてOK (@taishoku_daikou) December 14, 2023
「住む場所もなくお金もない状態で入社してきた子で、真面目でいい子で本当の父親のように育てていたので、退職と聞いて本当に寂しくて眠れなかった。こんな別れ方は寂しいから落ち着いた時にでも連絡してほしい。」
と代表の方から泣きながらお電話がありました😢…
<利用料金>
どんな業種・職種も一律20,000円(税込)の業界最安値。
追加料金は一切かかりません。
リピーターは10,000円(税込)2回目以降は何度でも1万円。
<運営会社>
会社名:EXIT株式会社
住所:〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町7-17
電話番号:0120-963-414(受付時間 9:00〜18:00)
メールアドレス:info@taishoku-daikou.com
退職代行OITOMA
※画像は公式サイトより引用
- 即日退職OK
- 全額返金保証
- 追加料金0円
<クチコミ・評判>
Googleマップの口コミ件数は41件で評価は4.5(5段階評価)と高評価を得ています!(2023年12月20日現在)
実際の口コミはこちら
職場の雰囲気が最悪で息が詰まるようでした。
精神的にも辛くこちらに退職代行をお願いしました。
職場の人とは顔を合せることも話をすることもなくスムーズ退職することができました。
必要な書類も準備していただき本当に助かりました。
他社と比較して料金が安いことも決めて手でした。
知り合いが退職で悩んでいたら、OITOMAさんを薦めます。
Googleマップ口コミより引用
<弁護士監修>
退職代行OITOMA監修者:弁護士法人プラム綜合法律事務所 弁護士 梅澤康二氏
※公式サイトより引用
労働組合(労働組合運営日本通信ユニオン)と提携して、労働者の権利や利益を守っていきます。
運営にはYouTubeやXなどのSNSに注力。
退職代行モームリとの対談動画もあって、クリアな運営がなされています。
Xのポストを紹介
📊 昨日のご相談・ご依頼実績 📈
— 退職代行OITOMA【労働組合運営】 (@taisyoku_daikos) December 13, 2023
正社員: 18
派遣社員: 1
アルバイト・パート: 1
その他(契約社員/個人事業): 0
合計: 20🌟
おはようございます☀️
昨日も退職代行のご依頼ありがとうございました😌
インフルエンザが流行っているみたいですので、体調に十分気をつけてくださいませ💦…
<利用料金>
24,000円(税込)
<運営会社>
会社名:株式会社5core
住所:東京都渋谷区渋谷3-6-2エクラート渋谷4F
電話番号:03-5324-2669
退職代行TORIKESHI
※画像は公式サイトより引用
- LINEで退職代行
- 即日退職可能
- 全額返金保証
<クチコミ・評判>
YouTubeやX、Yahoo!知恵袋で主な口コミや評判は見当たりませんでした。
監修弁護士として、市ヶ谷東法律事務所:代表弁護士「幸谷 泰造氏」が公式サイトに明記されています。
安心・安全の労働組合運営で、日本労働産業ユニオンが退職と転職のサポートに対応。
SNSではXを運用し広報していますが、更新頻度は高くありません。
<利用料金>
正社員・アルバイト・パート問わず一律25,000円(税込)※労働組合加入費込み
追加費用などは一切かかりません。
<運営組織>
労働組合:日本労働産業ユニオン
住所:〒151-0061東京都渋谷区初台1-9-3
退職代行ニチロー
※画像は公式サイトより引用
- 最短即日で退職手続き
- 会社への連絡一切不要
- 一律追加料金なし!
元メジャーリーガー・イチロー選手のモノマネでお馴染みの「ニッチローさんがイメージキャラクター」を務められています。
<クチコミ・評判>
Googleマップの口コミ件数は28件で評価は3.6(5段階評価)。※2023年12月21日現在
低評価コメントもありますが、高評価のコメントも多いです。
実際の口コミはこちら
なかなか手続きをしてくれない職場、頑固な経営者相手に、最後まで親身に適切な対応してくれました。
感謝です。
ありがとうございました。
Googleマップの口コミより引用
弁護士の前田 和希氏の監修を受けています。
日本労働調査組合(日労:ニチロー)が運営する退職代行サポートです。
東京労働委員会の審査を合格した法適合労働組合。
SNSではXを運用して広報されています。
<利用料金>
一律28,000円(税込)。追加費用は一切なし。
<運営法人>
運営法人:労働組合法人 日本労働調査組合
住所:〒120-0034 東京都足立区千住1丁目4-1 東京芸術センター10階
電話番号:03-4405-3848
退職代行SARABA
※画像は公式サイトより引用
- 労働組合運営で交渉可能
- 即日退職OK
- 退職できない場合は100%返金保証
<クチコミ・評判>
Googleマップの口コミ件数は14件で評価は2.6(5段階評価)。
あくまでGoogleマップだけの評価になりますが、お世辞にも高い評価が得られているとは言えません。
利用者によって評価コメントの高低差が激しく、ひとえに低評価とも言えませんし、高評価でオススメとも言いがたいです。
自分でLINEを送ってみて、相手の対応を確認するのが1番です。
実際の口コミはこちら
対応が機械的ではあったが、やりとりも簡単ですぐに退職できた。
深夜でもLINEの返答がめちゃくちゃ早い。
親身に相談にのってほしい場合は合わないかも。
ザ・退職代行!って感じ
Googleマップの口コミより引用
「弁護士による監修」に関しての情報は公式サイト内に見当たりませんでした。
退職代行SARABA内に合同労働組合「退職代行SARABAユニオン」があります。
退職代行の実行は退職代行SARABAユニオン(電話番号:0120-987-776)が行います。
Xを運用していますが、更新頻度は高くありません。
YouTubeでは、実際の利用者が感想を述べた動画などがアップされています。
LINEの返信が早く、退職は成功できています。
<利用料金>
24,000円(税込)。コミコミ価格で追加料金なし。
<運営会社>
会社名:株式会社スムリエ
住所:〒822-1405 福岡県田川郡香春町中津原1533-30
退職代行ニコイチ
※画像は公式サイトより引用
- 退職はネガティブじゃなくポジティブ
- 退職代行実績18年
- 弁護士による適正指導
<クチコミ・評判>
ニコイチさん利用しました。
無事即日退職出来たので大丈夫だと思いますよ!!
Yahoo!知恵袋より引用
Yahoo!知恵袋で口コミ情報を検索しました。
ポジティブなもの、ネガティブなものどちらもあります。
しかし、Yahoo!知恵袋という一媒体で良し悪しを決めてしまうのは早すぎます。
気になる方はLINEなどで一度連絡をとって、相手の対応を自分で確認するのが良いでしょう。
弁護士監修とありますが、弁護士の詳細な情報は公式サイト内に見当たりませんでした。
労働組合の連携などはありません。
SNSではXを活用されていますが、更新頻度は高くありません。
退職代行実績18年の老舗です。
<利用料金>
雇用形態に関わらず、一律27,000円(税込)。
退職完了まで追加料金なしでサポート。
<運営会社>
会社名:株式会社ニコイチ
住所:〒411-0934 静岡県駿東郡長泉町下長窪731-1
電話番号:0120-501-669
営業時間:7:00~23:30(年中無休)
退職代行を選ぶ5つのポイント
退職代行サービスは比較的新しいサービスになるため、「胡散臭い、怪しい」といったマイナスのイメージがありませんか?
知らないことにつけ込んで、利用者をだましてくる業者がいないとも言い切れません。
そこで、信頼できる退職代行を選ぶポイントが大事になります。
<信頼できる退職代行の5つのポイント>
の5つを押さえておきましょう。
クチコミ・評判が良い
1つの評価として、口コミ・評判を確認することは重要です。
「ブラックな会社や組織から辞められるなら3万円以内は安い!」
と感じてしまうかもしれませんが、されど3万円です。
口コミ・評判は、退職代行サービスを利用した先駆者たちが感じた率直な感想。
目を通しておくことが大切です。
できる限り口コミ・評判の良い代行サービスを選びましょう。
ただし、口コミ・評判を鵜呑みにして何も調べずに盲目になってしまうのも危険です。
口コミ・評判はあくまでも個人の感想であり、受け取り方や感じ方は千差万別。
あの人にはよかったけれども、自分には合わなかったなんてことは日常にもあることでしょう。
弁護士による監修がある
公式サイトに弁護士監修と書かれているかを確認しましょう。
民間の退職代行と弁護士の退職代行との違いは、
- 弁護士であれば、賃金や労働に関する継続的な交渉や請求ができる
- 民間企業の運営する退職代行が、会社と交渉を行えば違法とみなされる
というところです。
民間の退職代行サービスでは、労働組合でないかぎり、基本的に退職の意思を伝える以外のことはできないと覚えておきましょう。
法律に関する知識のない民間代行サービスが、相手と交渉をしてしまって大きな問題に発展し、うっかりでは済まされなくなる可能性もあります。
退職代行サービスの公式サイトで「弁護士監修」が示してあるサービスを選ぶことが重要です。
もっと言えば、弁護士監修のほか、弁護士名や所属まではっきりと書かれてあるサービスがより信頼できるでしょう。
【注意】
弁護士監修の退職代行サービスは、民間の運営会社が違法行為にならないように弁護士に監修してもらっているという意味です。
実際に弁護士自身が交渉してくれるわけではないので注意しましょう。
参考資料:【比較】退職代行は業者と弁護士どちらがおすすめ?ランキングに騙されない選び方
労働組合と提携・運営
- 労働組合と提携している
- 労働組合が運営している
どちらかの退職代行サービスを選ぶと、より安心・安全に退職が進められます。
なぜなら、民間の退職代行サービスでは労働組合でないかぎり、退職の意思を伝える以外はできないからです。
一方で、「労働組合運営(提携)」であれば「退職金や有給消化、未払い残業代」などにも交渉が可能になります。
本来なら、民間の退職代行サービスが会社と交渉をすれば弁護士法違反となります。
しかし、労働組合運営(提携)の場合はこれに該当しません。
つまり、労働組合と提携、または労働組合が運営している退職代行サービスは、民間の退職代行サービスよりもメリットが大きいというわけです。
<労働組合の団体交渉とは>
労働組合による団体交渉権は、従業員の団体が、会社との間で、従業員の労働条件(待遇等)について話し合いをする権利のことです。
団体交渉に関しては、憲法28条で定められています。
「法適合の労働組合」であればより安心◎
労働組合法上の所定の要件を満たすと、法適合の団体になります。
- もし万が一、企業(会社)や施設との交渉が必要になった場合でも、労働組合が団体交渉権によって交渉をすることができます。
- 「法適合の労働組合」が団体交渉する従業員の労働条件などの事項には、相手(会社などの使用者)は応じなければなりません。
【参考資料】
運営に透明性がある
「YouTubeやX、TikTok、インスタグラム」のようなSNSを通じて、気になる退職代行サービスがどんな運営や情報発信をしているのかを確認しましょう。
SNSが発達し、カンタンに情報発信できる時代。
“退職代行サービスを適切に実行している”アピールに積極的な退職代行も増えています。
退職代行サービスを初めて利用する人にとっては、胡散臭さや怪しさ、本当に大丈夫かな?という疑いの気持ちがありますよね。
正しい運営をしている退職代行サービスは、自分たちがどんなサービスを提供しているかを、わかりやすく伝えてくれます。
会社の代表者はもちろん、運営スタッフまでがYouTubeへ顔出し登場して、
- 胡散臭くない
- あやしくない
- 違法なサービスではない
ことを証明しています。
<退職代行モームリ!240万回再生を突破したバズり動画はこちら!>
利用料金が相応
退職代行の利用料金の相場は、20,000円〜30,000円です。
相場をしっかりと押さえておきましょう。
当サイトで紹介した退職代行は、利用料金を税金込みの価格で表示し、追加料金もなしです。
相場をハズレて安すぎる、または高すぎる利用料金であったり、追加料金が必要な退職代行サービスは怪しいと疑うようにしましょう。
なお、弁護士事務所や弁護士法人が行う退職代行の利用料金については、この限りではありません。
気になる退職代行サービスの利用料金が、相場の範囲にあるかどうかは必ず確認してくださいね。
退職代行サービスとは?
退職代行サービスとは、利用者が退職代行サービスを使って円滑な退職を実現させること。
つまり、「自分の退職の意思」を退職代行サービスを使って代わりに伝えもらうということになります。
退職代行サービスには、民間企業が行うものと弁護士が行うものとがある。
一般的に「退職代行サービス」といった場合は、民間企業が行うサービスをさします。
参考資料:【比較】退職代行は業者と弁護士どちらがおすすめ?ランキングに騙されない選び方
退職代行サービスは違法ではない
民法第627条では、
期間の定めのない雇用契約については、いつでも解約(退職)の申入れをすることができる。
解約の申入れの日から、2週間で終了する。
となっています。
しかも、「退職の意思の伝達」は、本人が行っても、伝達を預かった使者(弁護士資格なし)が行う場合でも同じです。
つまり、弁護士資格のない退職代行サービスが、本人の退職意思をそのまま伝達するだけであれば、法的な問題は特にありません。
いわゆるメッセンジャーですね。
しかし、会社と退職条件や退職処理における交渉は、法的に問題があるので要注意。
会社と交渉になる可能性が高いケースでは、労働組合と提携した退職代行サービスや弁護士による退職代行がオススメです。
参考資料:【比較】退職代行は業者と弁護士どちらがおすすめ?ランキングに騙されない選び方
退職代行サービスの5つのメリット
<退職代行サービスの5つのメリット>
苦手な上司と話し合いをしなくていい
退職代行サービスが雇用者(会社など)とのコミュニケーションを担当するため、ストレスフリーです。
そもそも民法第627条より、会社へ退職の申し入れをすれば、期間の定めのない雇用契約者(正社員など)は誰でも2週間をもって退職できます。
にもかかわらず、退職代行を使って辞めざるをえないのは、すでに職場の上司と話し合いをしたくないからです。
顔も見たくないと思う方もいますよね。
上司との退職交渉を避けて退職できることは、大きなメリットと言えるでしょう。
即日辞められる
退職代行サービスがすばやく手続きをすすめるため、短期間での退職が可能です。
ネット検索をすると、当日中に代行業者からLINEで連絡があり、退職手続きが完了した方で、
「即日退職できるなんて思ってもいませんでした。」
と感想を話している方がいました。
即日退職なんて可能なの?
民法第627条から、期間の定めのない雇用契約については、いつでも解約(退職)の申入れをすることができます。
解約の申入れの日から、2週間で終了するとなっています。
要するに、従業員が「退職します。」と伝えれば、会社側はこれを拒むことができません。
しかし、これでは即日に退職することはできず、2週間は我慢して働くことになりそうですよね。
ところが、有給消化をうまく使うと即日退職を実現できます。
退職を申し入れたときに、2週間以上の有給休暇が残っていれば、退職の当日まで出社しないという方法が可能です。
【参考資料】
LINEで完結できる
「LINEで相談をして、その日にお金を振り込んで、翌日から(職場へ)行っていない。」
といった方もいて、LINEで完了できるところも魅力です。
退職代行にかかわらず、知らない人に電話をするってめっちゃ勇気がいりますもんね。
LINEで相談・完結できるのはサービスを使うハードルが低くなり、大きなメリットだと感じます。
すぐに新しい人生をスタートできる
退職手続きがスムーズにすすむため、新たな職場やキャリアに早く移行できます。
代行サービスによっては、転職エージェントを紹介してくれるので、さらに効率よく新しいスタートができお得です。
有給休暇や残業代の請求ができる
退職代行業者が適切な手続きを行い、未払いの給与や休暇の請求をサポートしてくれます。
【注意】
民間の退職代行サービスは、退職の意思を伝える以外のことはできません。
「弁護士」や「労働組合連携・運営」であれば退職金や有給消化、未払い残業代などの交渉が可能です。
Xでこんな声を見つけました。
退職代行、使おうとしたことはあります。辞める前に有給消化をしようとしたら、そんなのあげられないと突っぱねられてしまったから
— 凪(ナギ)@泣き虫看護師×紫微斗数 (@nagi_shibitosuu) April 14, 2023
でも、退職代行を使うのが怖くて、周りの反応が怖くて、
結局使えなかった
でも今は使わなかったこと後悔してます
自分を守るためには退職代行という手段は全然ありだよ
わたしの勤めていた職場でも、有給消化をほとんど使わせてもらえずに辞めた職員がいました。
ほとんど管理職の考え方次第。今思えば完全なパワハラですよね。
わたしからすれば「有給消化をしてあげれば良いのになぁ。」
と歯がゆい思いをしましたが、当時の私には何の権限もありませんでした。
ツラい経験ですね。
退職代行サービスの5つのデメリット
<退職代行サービスの5つのデメリット>
デメリットを調べたところ、
「お金がかかる」という実質的なデメリット以外は、あくまでも退職代行を利用する本人がどう感じるか?
というものでした。
デメリットではあるものの、それは「どこまでいっても可能性」でしかありません。
「もしかしたら、〇〇になるかも?」という潜在的なリスクです。
起こるかどうかもわからないリスクに怯えるよりも、今自分にとってサービスを利用する方が優先かどうかを考えましょう。
お金がかかる
退職代行サービスの利用には、2万円〜3万円の料金が発生します(著者調べ)。
弁護士法人に依頼すれば、およそ5万円の利用料金がかかる。
しかし!
サービスの利用には、それだけに見合う価値があったという利用者の声が多いです。
退職代行に色々と思う人がいると思いますが、3万円で困っているひとを助けてくれる素晴らしいサービスだと感じています。
— ねずぅ🐭退職代行ガーディアンさんで訪問介護を辞めた体験談発信中 (@nezuu0713) May 24, 2023
トラブルになるリスクがある
退職代行サービスの利用によって、職場との何らかのトラブルが発生する可能性があります。
たとえば、「引き継ぎが不十分で、できていなかったから損害賠償請求する」といった報復です。
このようなトラブルになるリスクはゼロではありません。
しかし、会社としては、1人の労働者に対し時間と労力にあった見返りがあるわけではない。
リスク自体は極めて小さいと考えられます。
Q退職代行を使うと解雇・損害賠償にはならないのか?
— 退職代行モームリ (@momuri0201) June 12, 2023
懲戒解雇や損害賠償となると会社に多大な労力と時間が必要で、その内容を立証する必要があるので、そういった可能性は極めて低いです。
当社でもただ単に勤務が出来なかった事に対してのそういった事例は一度もございません。…
転職先からの評判が悪くなるリスクがある
退職代行サービスを利用したことが知られると、可能性は低いですが転職先からの評判が悪くなることも考えられます。
- 会社同士が連携していたり
- 従業員が知り合いだったり
どこからウワサが広まるかわからないもの。
退職後に近隣の職場で転職を考えている場合は、もしかすると何らかの影響があるかもしれません。
できる限り近隣は避けたいところです。
しかし、意外にも他の会社へすんなり転職されている方も多く見受けられます。
当サイトがオススメする退職代行モームリでは、そもそも「転職先に個人情報が漏れることはあり得ない」と断言されています。
転職先にバレたりしないのか…😭
— 退職代行モームリ (@momuri0201) September 30, 2023
こちらは個人情報の観点からも自社の情報を他社に伝えるとは考えづらいので、あり得ないかと思います!
短期離職に関しても、明確な理由さえあれば再就職に影響することは考えづらいので、転職検討中の方でも気軽にご相談いただければと思います✨
家族に言いづらい
家族に退職代行サービスを利用することを言い出しにくい場合もあるでしょう。
しかしながら、家族はもちろん味方であるはず。
サービスの利用を非難する家族も少ないのではないでしょうか?
実際にネット検索し、利用者の感想をみると、家族からは
「ママを応援してたけど、(退職代行を使わなきゃいけないほど)それだけイヤだったんだね。」と共感してくれました。
という温かいエピソードに出会えました。
うしろめたさを感じる
退職代行サービスの利用で、ダメな自分自身に”うしろめたさ”を感じることがあるかもしれません。
しかし、わたしの意見は「自分はダメな人間かも、なんて思わなくて良い」と考えます。
わたしも決して立派な人間ではありませんが、看護師、保健師、大学教員とキャリアを重ね、現在看護師主任で社会的に責任ある立場です。
そんな私でも、もし今後パワハラ上司に出会い、
- もう職場に行けない
- 上司の顔を見ることすらできない
- どうしても辞めさせてもらえない
といった状況になったら、迷わず退職代行サービスを使うと思います。
1回キリの自分の人生を、絶対他人にふりまわされたくありません。
2ちゃんねる創設者のひろゆき氏も、退職代行には肯定的です。動画はこちら。
退職代行サービスの流れ
基本的な「サービスの依頼から退職の流れ」は、以下の6ステップ。
- 相談
- 打ち合わせ
- 契約・支払い
- 最終確認
- 会社へ連絡
- 退職手続き・退職完了
退職代行の流れは、各サービスの公式サイトに載っていますので、そちらを確認すればOKです。
【初めての利用で不安な方は・・・】
退職代行モームリでは、依頼から退職までの流れをYouTubeにまとめてくれています。
本当に親切すぎて感激しました。
わかりやすくてスムーズに退職ができること間違いなしです!
前編「退職確定前まで」
後編「退職確定後にすること」
退職代行サービスはどんな人におすすめ?
退職代行サービスの利用は、こんな人にオススメです。
- すぐに退職したい
- 退職を伝えているのに辞めさせてくれない
- 会社に行かずに退職したい
- 自分で退職を伝えれない
- 辞めたいけど退職までが面倒くさい
- 会社の人間と話をしたくない
- 今の環境での退職に対して客観的な意見を聞きたい
- 仕事に対しての相談がある
- 上司からのパワハラを受けている
- 自分で伝えるか退職代行を使うか悩んでいる
※退職代行モームリ公式サイトより一部引用
どれかに当てはまるなら、まずはLINEで相談してみましょう。
\ 年中無休24時間対応可能・迷ったらここ! /
退職代行サービスに関する質問Q&A
まとめ:【2024年最新版】利用して後悔しない!退職代行サービスおすすめランキングTOP15
本記事では、ここを使えば間違いなし!利用して後悔しない退職代行サービスおすすめランキングTOP15を紹介しました。
<当サイトおすすめの退職代行サービスTOP3>
ランク | 退職代行 | 特徴 | 価格 | 評価 |
---|---|---|---|---|
1位 | 退職代行モームリ | クチコミ最良 弁護士2名体制監修 労働組合と提携 | 業界最安! | 22,000円(税込)|
2位 | 弁護士法人みやび | 安心の弁護士代行 交渉可能 トラブル解決 | 55,000円(税込) | |
3位 | 退職代行ガーディアン | 労働組合運営 即日対応可能 料金一律 | 24,800円(税込) |
- 退職代行を選ぶポイント
- 退職代行サービスのメリット・デメリット
- サービスの流れ
まで、すべて丸わかりいただけたはず。
あとは、おすすめランキングから自分がここだと思った退職代行サービスへ依頼するだけです。
気になるサービスへ連絡をとって、相手の対応が自分に合うかを確認してくださいね。
信頼できると直感したならGOサイン。
失敗しない退職が実現します!
ではまた。
\ 年中無休24時間対応可能・迷ったらここ! /